❸ ETCETERA[雑記]

読書感想文

人生がときめく片付けの魔法

という本を読み始めてます。いつも通り、オーディブルで。まだ全部聞き切ってはいませんが、心に引っかかった箇所をご紹介。片付け🟰整理ではない。片付けをすることで心が整理されるという趣旨の話がありました。僕は、散らかっている状態があるとソワソワし...
❸ ETCETERA[雑記]

ブログ運営は、真っ当なビジネス。

僕が感じた、「ブログについて」。老若男女、年齢関係なく低リスクで始められる、ブログ。いつでもどこでも書ける。時間と場所を選ばないビジネス。
❸ ETCETERA[雑記]

悩みの解決方法

人生には様々な悩みがつきものです。悩まない人生なんて、ありえないと思います。悩んで苦しんで時間が過ぎて、忘れていく。その繰り返しです。もちろん、解決につながる場合もありますが・・・。樺沢しおんの本を読んで、答えが分かりました。「人生の9割の...
❸ ETCETERA[雑記]

自転車イヤホン問題

僕は普段自転車で通勤するのですが、先日音楽を聴きながら自転車に乗っていたところ、巡査員さんに止められて注意を受けました。よく聞くことですが。「イヤホンしたまま運転はだめですよ。って。注意で終わりましたが、実際のルールはどうなってるのか、気に...
睡眠

睡眠について

マンガでぐっすり!スタンフォード式最高の睡眠 価格:1,430円(税込、送料無料) (2023/9/9時点) 楽天で購入 漫画の方が読みやすいかもしれません睡眠。毎日、全人類が行なっていること。日々生きていく中で、おろそかにしてしまいがちな...
読書感想文

「アウトプット大全」樺沢紫苑 を読んでみた!

情報は学んだら、アウトプットすることで自分のものになる。
❸ ETCETERA[雑記]

信仰する意義ってなんだろう。なんのために生きるのか?考えてみた。

ちょっとテーマが重いけど、最近考えることが増えたから書いてみました。生まれてから死ぬまでに、人生にはいろんなことがある。いろんな選択をする。それは自分で決めることもあれば、親や身近な人が決めることもある。進学、結婚、就職、引越し。宗教って聞...
音楽

「MERRY SDGs ACTION」MERRY SDGs ART GARDEN「芸術の秋!稲刈りとアートで地球を学ぼう」に参加しました

3回目となる、メリープロジェクトに参加させていただきました。SDGs、読者の皆さんは何か取り組んでいますか?普段の何気ない生活にこんな壮大なことなんて・・・と思うかと思いますが、実は身近なところにSDGsはあるんじゃないかなって僕は思うよう...
音楽

MERRY SDGsART GARDENに参加させていただきました。

2022年のお話ですが、せっかくなので記録に残します。参加させていただいたイベントを通して、感じたことがたくさんあったので、書き残します。内容は、僕が書くより分かりやすいページがあったので、ぜひご覧ください。↓こちらです。SDGsアクション...
❸ ETCETERA[雑記]

肩こりや腰痛の仕組みが分かれば、セルフマッサージなどで健康を維持できるのではないかと僕は思う。

僕は、腰痛持ちです。子どもの頃から痛みがあって、ずっと向き合ってきました。高校まで野球をしていて、その時は腰よりも肩や肘の痛みが多く、腰には注目していませんでした。学生を終えて、就職をして今に至るのですが、2年前から福祉の中で業種異動があり...
コーヒー

美味しいアイスコーヒーの淹れ方をまとめてみた!

⚫️必要な物①ケトル(やかん)②スケール(計量器)③ペーパーフィルター④ドリッパー⑤グラス⑥コーヒー豆⚫️手順① 挽いた豆をペーパーフィルターに入れる(20〜25g)豆を入れたフィルターをドリッパーにセットし、グラスに乗せる。ポイント1 ア...
❸ ETCETERA[雑記]

足指にはめるサポーター

足裏のツボを調べて、よくセルフマッサージをします。足裏はそれは普通に痛気持ちいいとか、激痛とか色々あるんですが、指の間の痛みが半端じゃなくて、激痛どころではないんです。色々調べてみると、目、耳が悪いということが分かりました。確かに、耳は過去...