時間管理を考えて調べて、実行してみた

雑記

「時間管理術」って言葉を大人になって、最近特によく聞くようになったんです。

今更かよ!ってツッコミが入りそうですが、最近なんです。考え始めたのは…。っていいつつ1.2年前くらいから泣

僕は、性格的に仕事でもプライベートでも、todoリストを作ってやることを明確にしたくなるんです。

リストを作る事はいいと思うんです。

ただ、「こうしたらもっと良くなる」「こうしたら効率的だ」というような発想が浮かびやすいのもあって、やる事がどんどん増えていってしまうんです。

それに苛まれてしまうというサイクルが結構あって。

YouTubeとか、オーディブル使って、時間管理について調べて勉強してます。

・「やらないことリスト」を作る

・「時間がなくてやりたいことができない」は、今やっていることが優先だから。やる目的を見つけよう

・外注や時短アイテムを駆使する

色々調べていく中で見えてきています。実際、パソコン作業効率化として、モニターを買って2台で効率化しました。
モニターもBOOKOFFで700円で買ったモニターですが、快適に2台使いしてます。とはいえ、自宅で作業する時間はあまり取れないので、取れる時間にガッツリやるためにかなり重宝してます。
「自分はどうなりたくて、今これをしているのか?」ということも考えるようになりました。

人って何かをする時、今すぐ結果を求めてしまいがちです。

でもそう簡単に結果は出ないんです。そのことを理解できた時、少しずつ地道に物事を進めていくことの重要性がわかってくるんですよね。

僕はようやくその考え方がわかってきました。
そして、今何をすべきなのか?が見えてきている状態です。

ここからは、やるべきこととやりたいこと、やらなければならないことの3つのバランスをどのように取るかです。

僕は自分自身が今、人生に悩んでいますが、読んでくださっている方も同じように悩まれているとしたら、僕の体験を伝えて一緒に乗り越えていきたいと思ってます。

決意の文であり、時間管理を徹底して、まっすぐ自分の人生を謳歌していきましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました